2025/02/10 12:00

卵白が余った時におすすめの低糖質フィナンシェのレシピです。

普通のフィナンシェでは焦がしバターを使用しますが、今回は省略。
さらに、フィナンシェ型をお持ちでない方のために、パウンドケーキ型で作れる「どこまでも簡単に」を追求したレシピです。
おうちにフィナンシェ型がある場合は、ぜひそちらを利用してください。

ちなみにフィナンシェはフランス語で「金融家」「お金持ち」という意味です。
本来のフィナンシェの形が金塊に似ていることから、そのようなネーミングになったと言われています。


作り方動画

00:22 低糖質フィナンシェ概要
00:40 材料、道具説明
01:25 ①生地作り
01:57 ②型に入れる
02:06 3焼き、完成
02:28 補足:フィナンシェの形

糖質量・カロリー

1/8カットあたり

糖質 0.88g(ラカントを除く)
熱量 88kcal


所要時間

10分+20分(焼き時間)


材料

材料はあらかじめ全て計量しておくとスムーズに作業できます。


8×18×6cmパウンド型1本分
バター 50g
卵白 2個分
ラカント
40g
アーモンドパウダー
50g
ベーキングパウダー 4g(小さじ1)

 

白砂糖・小麦粉不使用です。


バターは溶かしバターにして使用するため、600Wのレンジに30〜40秒かけておきましょう。


必要な道具

  • ボール1つ
  • 泡立て器(ハンドミキサーでも可)
  • ゴムベラ
  • パウンドケーキ型
  • 型紙

下準備

  • オーブンを170℃に予熱する
  • バターをレンジにかけて溶かす
  • 型に型紙をセットする

作り方

  1. ボールに卵白とラカントを入れ、卵白のこしが切れるまでしっかりと混ぜます。

  2. 1にアーモンドパウダーとベーキングパウダーをいれ、ダマが無くなるまで混ぜます。

  3. 2にレンジで溶かしておいたバターを加え、全体が均一になるまでまざれば生地の完成です。

  4. 型に生地を流し入れて表面を軽くならし、型を落として空気を抜きます。

  5. 170℃のオーブンで20分焼きます。

  6. 8等分にカットします。



低糖質スイーツ専門店 夢見菓子

当サイトは低糖質スイーツ専門店「夢見菓子」のオンラインショップです。


  • 低糖質
  • 低カロリー
  • グルテンフリー

でからだにやさしく、時間を気にせず、食べたいときに安心してお召し上がりいただけます。


ギフトにぴったりなラッピングもご用意しています。

詳細はこちらからどうぞ