2025/02/07 00:00

きな粉を使った香ばしさと、ザクザクの食感。

難しい工程は一切なく、素朴で飽きのこない味わいのナッツバーです。

おやつや朝食にぴったりなので、ぜひ、作り置きしておうちに常備してください。


作り方動画

00:22 きな粉ナッツバー概要
00:35 材料、道具説明
01:12 ①生地作り
01:51 ②生地の形成
02:15 ③焼く、完成
02:41 まとめ

糖質量・カロリー

1本あたり

糖質 1.21g(ラカントを除く)
熱量 105kcal


所要時間

10分+20分(焼き時間)


材料

材料はあらかじめ全て計量しておくとスムーズに作業できます。


8本分
きな粉 40g
アーモンドパウダー 40g
ベーキンングパウダー
4g(小さじ1)
ラカント
30g
油(菜種油や太白胡麻油など、味にクセのないもの) 30g
クルミ(アーモンドなどクルミ以外のナッツでもOK) 20g

 

白砂糖・小麦粉不使用です。


必要な道具

  • ボール1つ
  • 泡立て器(スプーンでも代用可)
  • ラップ
  • クッキングシート
  • 包丁

下準備

  • オーブンを180℃に予熱する

作り方

  1. ボールにきな粉、アーモンドパウダー、ベーキングパウダー、ラカントを入れ、泡立て器でダマを潰しながら混ぜます。

  2. 1の中央にくぼみを作り、そこに油を加えて内側から外側に向かって混ぜます。

  3. 油が全体になじむまで混ざったら、クルミを砕きながら加えて軽く混ぜます。

  4. ラップを敷いて生地を移し、四方から包むように固めます。生地が崩れないよう強めに力を込めて、長方形に仕上げます。

  5. 天板にクッキングシートを敷き、4の生地を包丁で8等分にカットします。

  6. 180℃のオーブンで20分焼きます。

  7. 焼き上がったら粗熱が取れるまで置いておきます。

低糖質スイーツ専門店 夢見菓子

当サイトは低糖質スイーツ専門店「夢見菓子」のオンラインショップです。


  • 低糖質
  • 低カロリー
  • グルテンフリー

でからだにやさしく、時間を気にせず、食べたいときに安心してお召し上がりいただけます。


ギフトにぴったりなラッピングもご用意しています。

詳細はこちらからどうぞ